2025SS第一弾別注企画「SETTO PANEL JEANS」


2025年がスタートしてもう1月後半。
ほんと、あっという間に過ぎていきますね。
前半寒い日もありましたが
ここ最近は、日中10度を超える日もあり
洋服選びが難しくなってきました。

そろそろ冬服に飽きてきましたが
2月は、また寒い日がありそうで
当分は冬服が手放せない感じがしますね。

そんな時におすすめしたいアイテムが
季節・気温問わずに着やすい“デニム”です。

昨年SETTOで別注を作らせていただき
大好評いただいた「PANEL JEANS」を
今回は違うカラーで依頼しました。
ブラックデニムとチノ素材を別注で依頼
SETTOのインラインのライトインディゴと
合わせて3色で展開します。



今回は
「装いを共にする、楽しいファッションの時間」を
テーマにPANEL JEANSを取り入れて
「デニムコーデを楽しんでほしい」という
意図で企画しました。

SETTOは岡山児島で
生地と履き心地にこだわって
丁寧にモノづくりを行っているブランドです。
ダブルデイスタッフはじめ
お客様にもファンの方が多いブランドです。

PANEL JEANSは動きやすさと
フォルムのデザイン性を兼ね備えたアイテムで
私もオールシーズン愛用しております!

パネルのように縫製された
立体的なシルエットにより
程よく丸みがあり、着こなしやすいパンツです。
ウエストには、ボタンアジャスターが
付いているため
ユニセックスでエイジレスにフィットします。

今回、ブラックとチノを別注色で依頼しましたが
そのカラーでお願いしようと思った理由が
それぞれございますので
簡単にご紹介させてください!

まずはブラック。
インディゴより、もう少しキレイ目に合わせたり
少しモード感のあるコーディネートで
取り入れたいと思ったのがきっかけです。
SETTO担当者の方に
生地スワッチを送っていただき
真っ黒ではなく緯糸に白が入っている
今回のカラーをピックさせていただきました。

実際に仕上がったデニムを見ると
真っ黒とは異なり少し柔らかい印象で
フリルシャツやジャケットに合わせたいと
色々なコーディネートが思い浮かび
活躍してくれそうです。
また、生地がしっかりしているので
今の時期から履いていただけます。


チノに関しては
昨年自分自身チノパンツを
日頃から愛用していたこともあり
真夏でも涼しく履けて
シルエットがかっこいいチノを
作りたいなと今回依頼しました。

とにかく履きやすいの一言です。

夏場は、コーディネートが単調になりがちですが
シルエットが特徴的なので
TシャツにPANEL CHINOとシンプルに合わせても
サマになるところがおすすめポイントです。


また、SETTOインラインの
ライトインディゴもとても良い色です。


こちらは174cmの男性スタッフに
Mサイズを履いてもらいました。
シンプルなグレーのスウェットでも
サマになる一着。
オールシーズン活躍間違いなしです。


撮影には昨年に続き
特別ゲストにも参加してもらいました!


撮影中は食べ物の誘惑と
睡魔との闘いが大変そうでしたが
何とか無事終了しました。

2月にはポスターもお店に並びますので
ぜひ、合わせてご覧ください!

サイズはS/M展開です。
今回も数に限りがございますので
ぜひ、お店で着心地やその魅力を
直接感じてみてください!!