色んな場所で空間を演出できるミニチェストとサイドテーブル

すっかり秋らくなり、
日が落ちるのも早くなりました。
本格的な秋冬に向けて
お家で心地よく過ごすために
お部屋の雰囲気も変えたいですね。

デンマークやイギリスからやってきた
1960年代前後のコンパクトなサイズの
チェストやサイドテーブルは
全体的なフォルムや取手部分のデザインが特徴です。

ソファやベッドサイドはもちろん、
玄関や廊下など色んな場所に置け、
持ち運びもしやすいです。

ソファでゆっくりコーヒーなどを飲みながら
くつろぐ時や、本や雑誌を読むときも
サイドテーブルがあると、デスクランプや
飲み物を置くことができるので便利です。

小さいながらも棚や引き出しがあるので、
小物なども収納できます。

また、玄関や廊下などに置くと、
フラワーベースやフレームなどを飾って
季節と共にディスプレイするものを変えて
楽しむことができます。

柄が入ったファブリックのマットなどを
置くとまた印象も変わります。

タイルトップのネストテーブルは、
落ち着いた色合いのタイルの柄が
インテリアのアクセントになります。

3つ重ねて使っても、
1つずつ別のところでも使えます。

お気に入りの椅子と合わせて
お部屋に置きたいアイテムです。

これからハロウィンやクリスマス、
お正月とお部屋のディスプレイを変えたり、
読書や趣味を楽しんだりする機会が
増えてくると思いますので、
そんな時におすすめのアイテムです。

RECOMMEND - こちらもおすすめ! -

ERCOL(アーコール)のチェアたち

やっと長雨があけたと思ったら灼熱の毎日ですがいかがお過ごしですか?エアコンがガンガン効いた部屋でキンキンに冷えたビー...

アンティーク家具工房から小ばなし~vol.25

アンティークの家具や雑貨をあつかう工房で話題となっている様々なことに対してちょっとだけお話します。「伸長式 丸テーブ...

ビタミンカラーのフォトフレーム

こんにちはイオンモール京都桂川店です!三寒四温の言葉通り先週は冬の寒さが残っていましたが今週は、本当に春らしい暖...

アンティーク家具工房から小ばなし~vol.3

アンティークの家具や雑貨をあつかう工房で話題となっている様々なことに対してちょっとだけお話します。 「今年の汚れ ...

デンマークからきたライティングビューロー

ライティングビューローとは、その名の通り「Writing(ライティング)=書き物をする机」とBureau(ビューロー)=引き出し収...

一部のラグ・マット・クッションカバー素材誤表記に関するお詫びとお知らせ

平素よりダブルデイをご愛顧賜り厚く御礼申し上げます。この度ダブルデイ各店舗ならびに公式オンラインショップにて販売した...