壁面を彩る〜アンティーク・ユニットシェルフ〜


今回ご紹介するアンティークは
イギリスのウォールユニットシェルフ
お部屋の雰囲気をガラッと変えたい方に
おすすめのアイテムです。

まずは「Ladderax」

ハシゴのような支柱にバーを取り付け
様々なチーク材のユニットを乗せるタイプの
シェルフです。



支柱は、壁に立てかける仕様



間隔や上下の入れ替え可能で
簡単にお好みの形に変化できるので
季節ごとに入れ替えて
ディスプレイを楽しむのも良さそうです。



続いて、AVALON社のユニットシェルフ

こちらは支柱がブラックで
チーク材とのコントラストも
メリハリがあってモダンです。



等間隔に開いた溝にバーを差し込み
その上にユニットを乗せる構造で
こちらも間隔を自由に変えることができます。



ガラス扉の付いたユニットは
コレクションを飾ったり
本を置いたりと色々楽しめそうですね。



同じくAVALONのこちら

ユニット上の空間を広くすると
高さがあるものもディスプレイできます。



引き出しには仕切りもついていたり
収納面も考えられています。


壁面を楽しく彩るユニットシェルフ。
個性が活きるアイテムです。